ブログ Blog
リレー小説
皆さんこんにちは
就労移行支援事業所アフレッシュ水戸です
本日は、プログラムでおこなった「リレー小説」についての
ご紹介をしたいと思います。
まず、リレー小説とは、
『複数の人がリレーのように順番に文章を書き継ぎ、
一つの小説を完成させる形式の創作活動です。
各執筆者は前の人が書いた部分だけを読み、
それに続く形で自分のパートを書くため、
物語が予期せぬ方向に展開することもあり、
その意外性や複数人で一つの作品を作り上げる
一体感が面白さにつながります。』
それぞれがタイトルを決め、書き始めます。
「プロ野球」、「高速道路」、「怪我とわたし」、「秋」
4人で繋げていきます。
途中会話を挟みながら、それぞれが思い思いに文章を繋げていきます。
怪我をされた方への思いやりの言葉に、気持ちがほっこりしました。
自分で書いた文章に照れて笑ってしまったり、
ですが、なんとなくまとまった文章になりました
他の参加者と協力して一つの作品を作り上げることで、
チームの一体感が生まれ、共同作業の楽しさを味わえました。
またの機会を作りたいと思いました♪
ご興味がありましたら、是非ご参加ください。
お待ちしております
~⁂~
~⁂~
~⁂~
~⁂~
アフレッシュ水戸では随時見学や体験を受け付けております。
お問い合わせはお電話またはお問い合わせフォームからお願いいたします♪
029-239-5547
お問い合わせフォームはこちらから