ブログ Blog
フェルトガーランド制作🎉
皆さん、こんにちは🌈
就労移行支援事業所アフレッシュ水戸です🌳
今回は、プログラムで行ったガーランド制作の様子をお伝えします
「ガーランド」とは、花、葉、フラッグ(旗)、果実などを、
紐やワイヤーでつないだ、ひも状の装飾品をさします。
元々は「花輪」や「栄冠」を意味する英語で、
現在はインテリアやイベント装飾として広く使われています
今回は、フェルトで作るガーランドに挑戦しました❕
□フェルトを丸く切り取ったものを6枚づつ用意します。
□丸く切ったフェルトを半分に折り、頂点をグルーガンで留めます。
□6個全てグルーガンで留め、紐を通したら完成
グルーガンが熱い為、利用者さん同士で協力し合いながら制作することが出来ました。
今後も様々な制作をお届けして参りますので、乞うご期待!!
⁂~~
~~
⁂~~
⁂~~
⁂
アフレッシュ水戸では随時見学や体験を受け付けております。
お問い合わせはお電話またはお問い合わせフォームからお願いいたします♪
029-239-5547
お問い合わせフォームはこちらから